2022年4月:気になったニュースご紹介

立命館大学生存学研究所とAJFは、アフリカ関連情報アーカイブの構築・公開で協力しています。

また、AJFでは主に日本のメディアが報じているアフリカ関連情報を毎月紹介しています。記事を選んでいるインターンの皆さんによる紹介・解説もついています。詳細は以下をご覧ください。

1.アフリカ関連情報データベース更新

2022年4月のアフリカ関連ニュースは以下からご覧いただけます。
http://www.arsvi.com/i/2-202204.htm (立命館大学生存学研究所・生存学ウェブサイト)

2.気になるニュース・情報

※インターンの皆さんのコメントもついています。

(1)ウクライナ・ロシア
(2)アフリカと日本(市民交流)
(3) 政治・外交
(4)経済
(5)TICAD8
(6)人道危機
(7)自然災害(豪雨)
(9)公衆衛生
(9)映画
(10)エネルギー
(11)その他

(1)ウクライナ・ロシア

2022/4/9 Courrier 「私の子供は飢餓で死にました」ウクライナ戦争の被害がアフリカ東部で深刻化している

2022/4/14 BBC 「世界は黒人の命に偏見」 ウクライナ支援に絡んでWHO事務局長

2022/4/19 alterna ウクライナ戦争だけでない、世界の人道危機

2022/4/22 ganas ロシアのウクライナ侵攻だけではない! この裏に隠れた10の「世界が注目しない危機」
ウクライナ情勢が非常に厳しい一方で、アフリカを含め世界各地の人道危機の状況の悪化にも警笛を促すものが複数出ています。ぜひご確認ください。BBCはテドロスWHO事務局長のコメントを掲載しています。

2022/4/18 JETRO ミッドクロップのカカオ豆出荷開始、降雨不足やウクライナ問題による影響を懸念
渡邊さん「天候問題と同時に、ウクライナ情勢の悪化によって受ける影響に関して、コートジボワールのカカオの農家の間でも懸念が広がっている模様」

ウクライナ危機がアフリカの食料なり貿易等にどういう影響を与えるのか、複雑化しているグローバルチェーンが張り巡らされている中で「簡単な」説明はなかなかできません。社会的な基盤がより脆弱なところへのネガティブなインパクトは大きいでしょうが、それも今のところ直に来るのではなく、じわじわと影響が及んでいるところには及んでいる印象です。

(2)アフリカと日本(市民交流)

2022/3/29 上毛新聞 南スーダンと新たな交流 サッカー2選手 ザスパ練習生に

2022/4/2 東京新聞 J2ザスパと前橋市 南スーダン選手受け入れへ 若手2人、U18チームに
東京オリパラを契機とした南スーダン・前橋市間との交流が行われています。

2022/4/17 IGNITE 「トゥモローギャラリー高田馬場」で西アフリカの文化を感じる作品を展示
渡邊さん「BECK’S COFFEE SHOPという不特定の人たちが訪れる場にこうしたアート作品が展示されることで、アフリカ文化を身近なものとして感じられるのは良いと思う。私も訪問してみたいと思う。」

(3)政治・外交

2022/4/1 JETRO コンゴ民主共和国、東アフリカ共同体に加盟、加盟国総人口は2億6,700万人に
DRCが東アフリカ共同体(EAC)とのことで、JETROが詳細を説明しています。

2022/4/15 AFP BB News 英、不法移民らルワンダに移送へ

2022/4/15 時事ドットコム 英、不法移民をルワンダで収容 200億円支援と引き換え

2022/4/15 東京新聞 不法移民をルワンダに移送…英政府が新政策 「旧植民地に押しつけ」と批判も

2022/4/18 BBC 英仏海峡を渡ってきた難民をルワンダへ移送 英政府案に賛否両論
(当然のことながら)物議を醸しているルワンダ移送に関する報道です。BBC記事は日本語としてはかなり詳しいです。

2022/4/28 JETRO 新内閣が発足、アシイ首相が再任
コートジボワールで新内閣が発足です。渡邊さんより「今回入閣した女性は7人、と日本よりも多い」との指摘。

2022/4/22 時事ドットコム 選挙まで「移行期間2年」 ECOWASの要求拒絶―マリ
ECOWASは1年4ヵ月以内の選挙を求めてきました。まだ交渉は続きうると思います。

(4)経済

2022/4/4 JETRO エチオピア、外貨準備高が輸入1.3カ月分に落ち込む
エチオピアの外貨準備が相当少ないとのこと。私が見ているナイジェリアも決して多くなく、今後の動向が気になります。

2022/4/7 JETRO IMFの対モザンビーク財政支援が再開へ
モザンビークに対するIMFの拡大クレジットファシリティー(ECF)再開とのこと。歳入機関および付加価値税(VAT)政策の改革が進む予定のようです。

2022/4/20 NHK [激動の世界をゆく] 中国“進出” ケニア経済発展の光と影 | NHK
渡邊さん「中国のアフリカ進出に関してはあまり良い印象が無かったが、この動画を見て、中国企業の進出により自分の将来に希望が持てる人がいることや、ケニア全体が大きな発展を遂げていることを理解した。ただ、その発展の陰にあるのが環境問題であり、自国の発展とそれによる環境汚染、この二つをどのようにして同時に成し遂げていくべきかを考えていく必要があるだろう。」

2022/4/20 JETRO 日本の対エチオピア貿易、2021年は熱延鋼板の輸出が著増
日本の対エチオピア貿易について、21年分の情報です。

2022/4/28 ロイター 中央アフリカが法定通貨にビットコイン採用、世界で2カ国目

2022/4/28 朝日新聞デジタル 中央アフリカが法定通貨にビットコイン採用、世界で2カ国目

2022/4/28 Next Money 中央アフリカ共和国は世界2例目:法定通貨としてビットコインを採用
中央アフリカでビットコイン採用が決定です。

他にも経済分野で以下、ご覧ください。

2022/4/26 JETRO 世界銀行、2022年のアフリカの経済成長見通しを3.6%と予測

2022/4/21 ロイター 米グーグル、ナイロビにアフリカ初の製品開発センター開設へ

(5)TICAD8

2022/4/5 時事ドットコム アフリカ外交、なぜ今必要か 中ロに対抗、市場将来性にも期待【解説委員室から】
TICAD関連で1本。こういう評価でよいのだろうか…という気持ちです。

(6)人道危機

2022/4/5 ロイター 西アフリカ、過去最悪の食糧危機に直面 紛争や干ばつで
2022/4/5 朝日新聞デジタル 西アフリカ、過去最悪の食糧危機に直面 紛争や干ばつで
西アフリカの食料危機、感覚が鈍りそうなほどずっと続いており非常につらいところですが、状況は全く好転しないばかりか悪化が続いています。
渡邊さん「過激派の活動が増していることもあり、飢餓の状況は一層厳しくなっている。」

(7)自然災害(豪雨)

2022/4/14 朝日新聞デジタル 48時間で半年分の豪雨 南アフリカで洪水や土砂崩れ、283人死亡

2022/4/14 CNN 写真特集:南アフリカで洪水発生、死者300人超 現地の様子

2022/4/14 CNN 南アフリカで豪雨、洪水発生

2022/4/15 Bloomberg 南アフリカ東部で洪水、300人余りが死亡-政府は大規模災害宣言発令

2022/4/18 日本経済新聞 南アフリカ洪水、死者408人超

(8)公衆衛生

2022/4/24 CNN コンゴ、新たなエボラ流行を宣言 感染者1人の死亡を確認

2022/4/27 CNN コンゴのエボラ熱流行で2人目の死者、接触者145人特定 WHO

2022/4/24 ロイター 焦点:ナイジェリアで携帯と個人番号紐づけ義務化、7300万台停止
エボラウイルス病がまたDRCで出ています。

2022/4/29 CNN ワクチン遅れで「はしか感染拡大の危機」目前、WHOとユニセフが警鐘
ワクチン遅れはCOVID-19流行当初から言われています。

(9)映画

2022/4/6 映画.com 「ベテラン」監督の新作「モガディシュ」7月公開! キム・ユンソク&チョ・インソンが初共演

2022/4/6 Cinema Cafe 2021年度韓国映画No.1ヒット、キム・ユンソク主演『モガディシュ』7月公開決定
映画です!「韓国を代表する名優キム・ユンソクと人気俳優チョ・インソンが初共演を果たした「ESCAPE FROM MOGADISHU(英題)」が、「モガディシュ 脱出までの14日間」の邦題で、7月1日から公開されることが決定。あわせて、ポスタービジュアルも披露された」とのこと。皆様ぜひ感想等お寄せください。

(10)エネルギー

2022/4/18 Bloomberg 欧州のロシア産エネルギー依存、想定より早期に低減可能-ドラギ氏
後藤さん「ロシアとウクライナの件で、直接軍事的な侵略などの影響は受けていないが、各地で物資の面で間接的な影響が顕著に表れ始めている気がするので、今後もこの話題は注目していきたい」

2022/4/12 日本経済新聞 イタリア、アルジェリアと天然ガス供給拡大で合意

2022/4/22 Switch News イタリア、ロシアへの天然ガス依存から脱却するため、アンゴラとの協定に調印
三原さん「このようなエネルギー関連の事業をきっかけに、双方にとってメリットのある話し合い、活動を進めていってほしい」

(11)その他

2022/4/9 AFP BB News 女性のための銃イベント 自衛手段として使用法習得 南ア
馬場口さん「国連(UN)の「性差別による暴力廃絶活動の16日間」に合わせて、銃所有者協会GOSAの女性部門「ガールズ・オン・ファイア(Girls on Fire)」が発足したというのが興味深い。性暴力から身を守るために銃を手にするとは、それだけ危険だともとれると同時に、確かに有効な手段だろうが銃が主流化してしまう社会となるのは恐ろしいとも思う。南アではどのように銃が規制されているのか気になった。自己防衛のために銃を使用したとして裁判などで、正当防衛としてどこまで社会的、法的に受け止められるのかも気になる」

2022/4/11 日本海事新聞 商船三井、モーリシャスの子どもへ絵本の贈り物。150冊、「WAKASHIO」を題材
馬場口さん「事故を風化させない取り組みは、必要だと思った。記事を最後までは読めなかったのだが、以下のHPによると、油濁事故の影響を受けた海岸前に住んでいる方が制作した絵本で、住民の気持ちや問いかけ、現地住民への影響、事故の年表が描かれているそうだ。加害者側が制作したのか?贈呈?と題と記事を途中まで読んで疑問に思ったのだが、余計な疑問だったようだ。「WAKASHIO事故における当社のモーリシャス環境回復・社会貢献活動について」(「2021年4月2日更新」に、作者インタビュー)→https://www.mol.co.jp/sustainability/incident/index.html これらをきちんと掲載する対応は、評価できると思った」

2022/4/5 共同 襲撃後168人連絡付かず ナイジェリア、鉄道乗客ら
後藤さん「またこのようなニュースを見ることになってとても悲しい。武装集団が営利目的で何も関係がない子供や町の人を襲うのは本当に恐ろしいし、やめてほしい」

2022/4/17 ARAB NEWS チュニジア沖で燃料を積んだ船が沈没:チュニジア当局
三原さん「今回の事故では死者が出なかったことが不幸中の幸いである。悪天候により海の状態が危険であれば、運航中止という判断を下すべきだ。もちろん納期を考慮する必要はあるが、事故による損失も同時に考えてから決断してほしい」

2022/4/21 FASHION PRESS コンバース「オールスター クップ」”ローファータイプ”ユニセックススニーカー、着脱できるキルトパーツ
渡邊さん「大手ファッションブランドがブルキナファソの女性職人の手織布を採用することは、その認知度にも繋がることが予想でき、大変評価出来ると思う」

2022/4/27 中日新聞 コートジボワールへ3年ぶりに靴を 岐阜市のNPO法人が準備進める
渡邊さん「高校生が大きく関与している活動。コロナが落ち着いてきたことで、この活動も徐々に再開しているようだ」


2022年3月:気になったニュースご紹介>>

2022年5月:気になったニュースご紹介>>