講師派遣・出張授業・事務所訪問

アフリカや国際協力にかかわるさまざまなテーマで、講師派遣や出張授業、事務所訪問を受け付けています

シンポジウム、セミナー、学校での講演・授業・グループワークの一環でのNGO事務所訪問など、ご依頼を受け付けています。お気軽にご相談ください。

講演講演テーマ例

・アフリカとSDGs

・アフリカと感染症

・新型コロナと国際保健の取り組み

・アフリカと人権

・マイクロアグレッション(無意識の攻撃・差別・偏見)

・アフリカ紹介

・AJFの取り組み/NGOの活動について/国際貢献について

講師

・AJF職員・理事

アフリカンユースミートアップのメンバー

費用

ご相談ください。
※交通費などの実費は別途頂戴いたします。

お申し込み・お問い合わせ

お問い合わせフォームに、ご希望の日程や依頼内容の詳細、ご連絡先を記入のうえ、お送りください。
お問い合わせも上記フォームをご利用ください。電話03-3834-6902でも受け付けますが、リモートワーク実施中は、つながりにくいことがありますので、ご了承ください。

お問い合わせフォームリンクバナー


講師プロフィール

玉井隆(たまいたかし)/アフリカ日本協議会 (AJF)共同代表
2015年東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得満期退学。同年博士号(学術)取得。在ナイジェリア日本大使館・専門調査員、立命館大学生存学研究センター・客員研究員、亀田医療大学非常勤講師などを経て、現在、東京女子大学 教授(現代教養学部、国際社会学科、国際関係専攻)。また大東文化大学法学部非常勤講師、慶應義塾大学文学部非常勤講師。著書に「治療を渡り歩く人びと」(風響社、2020年)など。

稲場雅紀

稲場雅紀(いなばまさき)/アフリカ日本協議会 (AJF)共同代表 国際保健部門ディレクター
1990年代から日雇労働者の生活・医療相談、次いでLGBTの人権運動に関わり、2002年からアフリカ日本協議会の国際保健部門ディレクターとして感染症や保健に関わる政策提言に取り組む。2012年からのSDGs策定プロセスにも関与し、「SDGs市民社会ネットワーク」も設立。共著書に「SDGs 危機の時代の羅針盤」(岩波新書、2020年)など。

共同代表津山直子

津山直子(つやまなおこ)/アフリカ日本協議会(AJF)副代表
1984年慶應義塾大学文学部社会学専攻卒業。財団法人横浜YMCAに勤務後、86年よりスウェーデンに留学。スウェーデンは、アパルトヘイト撤廃の連帯運動が盛んで、活動に参加、帰国した88年より南アフリカの民主化組織、ANC(アフリカ民族会議)駐日代表部に勤務。来日したマンデラ氏の通訳も務める。92年よりNPO法人日本国際ボランティアセンター(JVC)に勤務し、94-09年南アフリカ現地代表として、農村やスラムでの教育、生活改善、HIV/AIDSの予防・ケア、環境保全型農業などの活動を地元のNGOと行う。帰国後、内閣府政策企画調査官、関西大学客員教授などを経て、現在、AJFでの活動、明治学院大学国際平和研究所研究員、学習院女子大学非常勤講師など。AJFが運営するアフリカにルーツを子どもや家族のコミュニティ「アフリカンキッズクラブ」、在日アフリカ人との連携・協力にも携わる。

事務局長廣内かおり

廣内かおり(ひろうちかおり)/アフリカ日本協議会(AJF)事務局長・理事
1999年にNGO専門調査員としてアフリカ日本協議会に勤務し、ジンバブウェの農民団体招致事業から農と食、土地に関わる人びと人々の運動と権利について学ぶ。2000~2001年にモザンビークに滞在。帰国後、沖縄NGOセンターに勤務。2010年に千葉に戻り、翻訳等のかたわら自由貿易、生物多様性、食の安全にかかわる国内の活動に参加。2017年よりアフリカ日本協議会に勤務し、2020年7月から現職。


最近の主な講演・出張授業・事務所訪問実績

()内は依頼者/講演の場

2022年10月 清流の国ぎふSDGs推進フォーラム2022(自治体)
2021年8月 「SDGs×Arts」展 オンライントークイベント パネリスト(大学)
2021年6月 授業「新型コロナとグローバルヘルスの取り組みについて」(大学院)
2021年6月 基調講演「新型コロナに対する公正な医療アクセスをすべての人に!」(市民団体)
2021年5月 COVID-19に対する医療アクセスをめぐる問題と市民社会の対応(学会)

2021年3月 南ア・アパルトヘイト撤廃とその後(NGO)
2021年3月 地域連携の成果オンライン報告 基調講演(大学)
2021年3月 地域からのSDGs-私たちの暮らしにとってSDGsとは(自治体×大学)
2021年2月 平和学習講演会「アフリカ日本協議会の活動からみるNGO活動」(中学校)
2021年2月 第一人者が語るSDGsの本質と「行動の10年」で日本がするべきこと~SDGs書籍の著者に聞く第1回~(新聞社主催イベント)
2021年1月 日本とアフリカにルーツをもつこと 身近な「人種差別」を考える(大学)
2020年12月 基調講演「SDGs の成立過程から現在まで」(市民団体)
2020年10月 ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ( UHC )の実現に向けて(市民団体)
2020年9月 市民社会とアドボカシー(青少年団体)
2020年7月 「コロナ時代の『薬はだれのものか』」(市民団体)
2019年7月 「SDGsの時代におけるアフリカ研究」(大学)
2019年1月 加速する鉱物資源の消費と開発の犠牲となる人々~コンゴ、モザンビーク~(大学)
2019年11月 「虹の国 南アフリカ ネルソンマンデラ」“南アフリカをもっと知ろう”(国際ボランティア祭)

お問い合わせフォームリンクバナー