AJFとは

問い直し、つながり、行動するフォーラムとして

アフリカ日本協議会(AJF)は、1993年の第1回アフリカ開発会議(TICADⅠ)に対して、アフリカの草の根の人々の声を届けたことをきっかけに設立されました(沿革はこちら>>)。AJFは、アフリカをとりまく環境が変化するなかで、「問い直し、つながり、行動するフォーラム」として、活動しています(定款はこちら>>)。

問い直す

アフリカをめぐる差別や偏見、不平等や不公正などにより人々が抱えるさまざまな困難を理解し、世界の中でアフリカがおかれた位置や政治・経済・社会のあり方、そして私たちの暮らしを問い直します。

つながる

アフリカをめぐる歴史的な負の遺産に立ち向かってきた人々の経験と実践を踏まえ、私たちの生きる世界が直面するさまざまな課題と向き合い、変革をめざすアフリカの人々とつながります。

行動する

社会課題に立ち向かうアフリカの人々や団体と連携・協力します。そして、人々の日常的な困難から政治や経済のシステム上のグローバル課題に至る多面的な問題の提起、改善のための政策や取り組みの提言などを通じて行動します。

これら3つの柱を念頭に、現在、AJFは以下の事業に取り組んでいます。


AJFの事業

在日アフリカンとの共生・協働在日アフリカ人共生・協働事業

アフリカにルーツを持つ人々と協働し、アフリカンキッズクラブの運営および日本におけるアフリカ理解や多文化共生を促進する事業

 >>在日アフリカ人とともに 
 >>アフリカンキッズクラブ(African Kids Club)

ネットワーク形成ネットワーク形成事業

アフリカに関わるNGOや研究者、国際機関、政府機関などとの相互協力に基づくネットワーク形成のための事業

  >>グローバルヘルス 
 >>TICAD

調査・研究アフリカ調査・研究事業

アフリカに関わる諸問題の調査・研究の事業

 >>国際保健とCOVID-19 
 >>アフリカの食料と農業 
 >>自然環境保全

政策提言政策提言事業

アフリカに関わる調査・研究や国際会議への参加などを通じ、日本政府や国際社会に向け政策を提言する事業

 >>グローバルヘルス
 >>TICAD 

アフリカ理解促進アフリカ理解促進事業

セミナー開催、出版、ホームページなどを通じた、日本におけるアフリカ理解の促進のための事業

 >>出版・成果物  >>会報『アフリカNOW』
 >>AFRICA ON LINE(メールマガジン)  >>イベント一覧

アフリカ支援アフリカ支援事業

アフリカの困難な状況を解決するための人々の自発的な取り組みを、人的・物的・財政的協力や情報発信・広報活動などを通じて支援する事業
その他、この法人の目的を達成するために必要な事業


主な活動分野

感染症などの保健・医療問題の解決に向け、国内外のNGOと調査・提言。
飢餓や食料問題について現状を知り、どう行動するかを考えるイベントや勉強会を開催。

日本で暮らすアフリカにルーツをもつ人びとと協力し、ともに安心して暮らせるよう活動。
熱帯林と野生生物、人びとに関わる課題について考え、行動するために情報を発信。

定款(2021年2月)[PDF231KB]

活動一覧バナー