メルマガに登録すると、下記のようなアフリカに関係する情報が毎週届きます。
購読登録は下記リンクから(無料)
==============================
■■■■ AFRICA ON LINE
■■■ アフリカ情報インターネットマガジン
■■ 第1185号2022年12月19日発行
■ (1915部発行)
==============================
ひとこと&タンザニアライフ by 編集部 Maya————
タンザニアのタンガにあるエコビレッジに、日本から夫が遊びに来
1週間のタンザニア滞在、うち三泊四日はエコビレッジで過ごしま
——————————
———[イベント情報]————-
以下のリンクのフォームから投稿お待ちしてます!
https://forms.gle/RbeY9USsd76p
*発行日2日前までにお送りください
*スパム対策のため添付ファイル不可
*機種依存文字禁止
*URLが長い場合URL短縮サービスを使い掲載します
※不具合・ご質問はこちらへ:info@ajf.gr.jp
——————————
【目次】
*新型コロナウイルス拡大防止のため、施設の営業時間変更や休業
■アフリカ関連イベント
●実会場●
1)アフリカ布を楽しむ暮らし(~12/27 大阪)
2) 自主制作映画『エミリーとブレーキー』上映会(12/24 東京)
3)Multi Cultural Festival 2022 Discover Africa(12/24~12/25 東京)
New! 4) アフリカX日本 アレワ紡の時代 (1/10~2/17 京都)
5) ティンガティンガ原画展(1/24~ 広島)
●オンライン●
1) 岩崎有一のアフリカ概論第8回『アフリカの文化に触れる』(12
2) 『ブラッド・ライオンズ』日本語字幕版 アンコール上映 vol.5(12/23)
■Culture 文化/映像/動画等
1)映画『チーム・ジンバブエのソムリエたち』(12/16~ 全国各地)
■クラウドファンディング
1)セネガル フルーツ・野菜栽培による農業開発・食糧支援(~12/22)
2)【緊急募集】戻ってきたマルミミゾウを密猟者の手から護りた
3) ケニアのこども達に性教育と医療を届けたい!(~12/29)
New! 4) この財政難を打破して、ケニアの子どもたちの未来を切り開きたい
——————————
■Event Guide アフリカ関連イベント
——————————
●実会場●
1)
■■■アフリカ布を楽しむ暮らし■■■
日程:12月14日(水)~27日(火)
場所:阪神梅田本店 2F エシカルコンビニ
詳細:https://africafe.jp/news/16
入場無料
主催;株式会社バラカ
2)
■■■自主制作映画『エミリーとブレーキー』上映会■■■
アフリカにルーツをもつ若者をテーマにした短編映画3点の上映会
詳細:https://wp.tufs.ac.jp/tufsc
日時:2022年12月24日(土)15:00開映(14:30
会場:東京外国語大学 アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール
自主制作映画/ドキュメンタリー 本編上映
『 エミリーとブレーキ─』(20分、日本語・英語)ほか全3本
ミニコンサート、 展示(開場前後、ロビーにて)あり
入場:無料、事前登録制(先着250名)、一般公開
登録フォーム:https://forms.gle/WS48Z
3)
■■■Multi Cultural Festival 2022 Discover Africa■■■
国や地域や宗教を超えて、文化・生活の違いを楽しむフェスティバ
昨年のGuinea!Guinea!!Guinea!!!から少
日時:12月24日(土)・25(日)
12/24:1:15pm~ 12/25:2:30pm~
場所 With Harajuku Hall
住所 東京都渋谷区神宮前1丁目14-30
主催 NPO法人一期JAM
詳細:https://www.ichigojam.org/f
New! 4)
■■■アフリカx日本 アレワ紡の時代
ナイジェリアと日本の繊維生産1963-2005■■■
本展は、日本の経済協力によって、1965年にナイジェリアで生
日時:2023年1月10日~2月17日
場所;会場:京都工芸繊維大学美術工芸資料館
詳細:https://www.arc.ritsumei.ac
5)
■■■ティンガティンガ原画展■■■
日時:1月24日(火)~1月30日(月) ※最終日は午後5時閉場
会場:そごう広島店 本館1階=ミレニアムスクウェア
入場無料
詳細:https://africafe.jp/news/16
主催:株式会社バラカ
●オンライン●
1)
■■■岩崎有一のアフリカ概論第8回『アフリカ文化に触れる』■
衣食住と余暇、冠婚葬祭と宗教など、アフリカ各地における日常生
ライブ配信:12月21日(水)19時~21時
アーカイブ視聴期間:12/22(木)~2023年1/18(水
受講料ほか詳細:https://africa2208.pea
※本講座は全10回オンライン(ライブ&アーカイブ)のみの講義
※講義終了後は、講師を囲んでのオンライン交流タイムもあります
2)
■■■ドキュメンタリー映画『ブラッド・ライオンズ』日本語字幕
日時:12月23日(金)20:00~21:40 (上映終了)
交流会(任意参加) 21:45~22:30
場所:オンライン(zoom)
参加費:無料(*チケット予約期限:当日19:45まで/予約状
詳細:https://onl.sc/zaiKRKa
■Culture 文化/映像/動画等
1)映画『チーム・ジンバブエのソムリエたち』
※北海道から九州まで全国各地で12/16(金)~順次公開予定
詳細:https://team-sommelier.com/
——————————
■クラウドファンディング
——————————
1)セネガル フルーツ・野菜栽培による農業開発・食糧支援
締切:12/22
目標金額:150万円
詳細:https://readyfor.jp/project
実行責任者:ADAMA DJIMERA(アダマ・ジメラ)(ENTREPRISE BLACK KURO SAMURAI)
2) 【緊急募集】戻ってきたマルミミゾウを密猟者の手から護りたい!
締切:12月23日
目標金額:600万円
詳細:https://readyfor.jp/project
実行責任者:岡安 直比(認定NPO法人UAPACAA国際保全パートナーズ)
3) ケニアのこども達に性教育と医療を届けたい!
締切:12月29日
目標金額:170万円
詳細:https://readyfor.jp/project
実行責任者:松村実祐
New! 4) この財政難を打破して、ケニアの子どもたちの未来を切り開きたい
締切:2023年1月23日
目標金額:85万円
詳細:https://camp-fire.jp/projec
実行責任者:荒川勝巳サイディアフラハ
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられま
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎AFRICA ON LINE
の配信停止はこちら
⇒ https://www.mag2.com/m/0000013
購読登録は下記リンクから(無料)